古美術永澤ってどんな業者?

買取金額 | ★★★★ |
---|---|
顧客対応 | ★★★★ |
専門性 | ★★★★★ |
対応エリア | ★★★★★ |
古美術永澤の口コミを集めてみました
実際に古美術永澤を利用した人の意見も気になりますよね。
というわけで、ネット上の口コミを集めてみました。
気になる意見もあったので、そちらも正直に公開します。
良い口コミ
東京新宿区に本社がある古美術永澤。
持ち込み鑑定会を開いているのが特徴で、代表自ら査定をするスタイルが評判を呼んでいるようです。
「対応が良い」「早い」「また利用したい」というコメントが目立ちました。
一方で、気になる口コミもいくつか見られました。
期待に添える金額が提示されなかったという人もいるようです。
また、数は少ないものの「連絡・返事がなかった」という口コミも見かけました。
古美術永澤で骨董品を買い取ってもらうまでの流れ
ここでは、古美術永澤の買取の流れについて説明します。
必要なものについても記載していますので、参考にしてみてください。
出張買取
出張買取をメインにしている古美術永澤。全国に対応しており、東京・神奈川にお住まいの方は即日出張してもらえる場合もあります。出張料・査定料は無料。
出張依頼をするとスタッフが訪問日や時間を設定してくれるので、あとは当日まで待つだけです。
当日は、古美術永澤のスタッフが自宅へ。品数によってはスタッフが複数になったり、代表自ら足を運ぶこともあるようです。
古美術永澤の取引は、基本的に「当日現金支払い」。取引後のクーリング・オフにも対応しています。
・品物が多い場合
・運び出しもお任せしたい場合
・引っ越しなどで、なるべく早く処分したい場合
などは、出張買取がおすすめです。
宅配買取
宅配買取を希望する場合、まずはLINE査定やメールで仮査定をします。
古美術永澤では、この時点で買取の可否やおおよその査定額を提示しているので、その回答を聞いたうえで配送するかどうか選ぶことが可能です。
LINEやメールが苦手な方は、電話の申し込みもOK。オペレーターが商品についてヒアリングをしてくれるので安心です。
必要なものは以下の通り。
・本人確認書類のコピー
・「宅配買取申込書」および下記の必要事項を明記したメモ
┗名前
┗住所
┗電話番号
┗振込先
忙しくて時間がない方、「品数が少ないし自宅まで来てもらうのは気が引ける」という方は、宅配買取がおすすめです。
持込み鑑定会
古美術永澤では、毎月2回の「持込み鑑定会」を開催しています。
完全予約制となっていますので、事前に電話かメール、LINEで「持込鑑定会希望」の連絡が必要です。1組30分の鑑定時間が確保でき、取引が成立した場合はその場で現金で支払われます。
・実際に査定してもらい、買取価格が知りたい
・鑑定士に相談をしたい
・「配送するのは心配だけど、出張してもらうのも気が引ける」
・東京近郊に住んでいる
という方におすすめです。
古美術永澤店舗情報
- 電話番号:0120-08-5108
- 住所:東京都新宿区下落合3-21-1NKフジビル9F
- 営業時間:8:30〜17:30
- 定休日:日曜日